
- 開催日
- 2025年5月11日(日)
- 開催時間
- 【1回目】午前11時開演
【2回目】午後3時開演
(各回30分前開場) - 会場名
- 日暮里サニーホール
- 料金
- 【全席指定】
大人1,800円 子ども1,000円
ACC友の会会員各200円引
ACC友の会インターネット会員各300円引
- 発売日
- ACC友の会会員先行発売:2月6日(木)10:00~
※電話予約はACC友の会現金・口座会員のみ、電話予約は15:00~
一般発売日:2月11日(火・祝)10:00~
- その他
- ※3歳未満のお子様は膝上鑑賞に限り無料。ただし座席を使用する場合は有料
※車いす席の販売は町屋文化センター・ACCチケット購入サイトのみ
内容

『三びきのやぎのがらがらどん』
けわしい山にかこまれた、むかしむかしの北の国。やぎが三びきおったとさ、なまえはそろって、がらがらどん。
三びきのやぎのがらがらどんは、遠い山にごちそうを食べにでかけます。
しかし、遠い山に行くには大きな魔もののトロルが住んでいる橋を渡らなければなりません。
カタンコトンと橋を渡る足音に橋の下のトロルは目をさまします。
「だれだ ひとのみにしてくれる!」橋の上には小さいやぎのがらがらどん・・・。

「ぼちぼちいこか」
登場しますは、重量級のカバ君。
消防士、船のり、パイロット、バレリーナ・・・・いろいろちょう戦してみましたが。こたえはNO。
なにかとせわしい世の中ですが、ここらでちょっとひとやすみ。
まあ、ぼちぼちいこか・・・・・・。
出演者情報
『三びきのやぎのがらがらどん』
脚色/中江隆介
潤色・演出ブラシ/安尾芳明
演出/野田史図希
美術/若林由美子
音楽/堀井勝美

出演者情報
『ぼちぼちいこか』
原作/マイク・セーラー
訳/今江祥智
脚色/生田麻理子
演出/井上幸子
人形美術/川口新
装置/鈴木英夫
音楽/マリオネット
照明/三上つとむ
効果/古川安志

出演者情報
人形劇団プークは1929年の創立以来、すべての人々の平和と幸せのために人形劇を続けてきました。
これからも子どもから大人まで楽しめる人形劇を創り続けていきます。

プレイガイド
ACCチケット購入サイト
こちらからログインしてご購入ください。
※ACCチケット購入サイトは事前に会員登録が必要です。
登録がお済でない方は登録をお願いします。
町屋文化センター
【窓口】営業時間:休館日を除く9:00~17:30
【電話】03-3802-7111
※電話予約はACC友の会現金・口座会員のみ受付しております。
日暮里サニーホール
【窓口】営業時間:休館日を除く9:00~20:00
※日暮里サニーホールでは電話予約は受付しておりません
荒川区立図書館で『三びきのやぎのがらがらどん』『ぼちぼちいこか』を読んでみよう!
大人もこどもも魅了する原作の世界を読んで、もっと公演を楽しもう!
各館の貸し出し状況は下記URLよりご確認ください。
https://www.library.city.arakawa.tokyo.jp