ほっとタウン - 2014年05月号 -  公益財団法人 荒川区芸術文化振興財団

ほっとタウンは荒川区芸術文化振興財団が毎月発行している、荒川区の地域情報誌です。区内の様々な情報や、区民のみなさまが参加されている各団体の活動、区内のイベントなどを掲載しています。


>> P.3

●入会条件:どなたでもご入会いただけます。●会費:年会費(口座会員1,300円/現金会員1,500円)●会期:入会した日から、翌年同月の末日まで●会員種別①現金会員:年会費やチケット代金を現金でお支払い②口座振替会員:年会費、チケット代金をご指定の口座より引き落とし(振替手数料は無料)●入会方法:入会申込書に必要事項をご記入のうえ、年会費を添えてお申込みください。《受付窓口》町屋文化センター、サンパール荒川ACC分室友の会入会のご案内①公演チケットが割引で購入できます (ACCの全ての公演チケットが原則1割引き)②人気の公演チケットを一般販売に先立って購入できます (ご希望の席を早めにゲット!)③会員だけのお得情報が届きます (先行販売やチケットプレゼント等の情報満載の「友の会通信」)特典口座会員1,300円/年※年間で2枚以上のチケット購入で、年会費以上の割引になることも!現金会員1,500円/年会費電話で予約したチケットを自宅へ郵送!しかも送料無料(口座引き落としの手続き完了後からとなります)※窓口にチケットを買いに行く手間が省けます。忙しい方に特におすすめ!毎年の窓口での更新手続きが不要!※窓口に行く必要がなく、更新のし忘れもありません!口座会員だけの便利な特典会員になるとお得な特典がいっぱい!ACC         2014年5月号NO.305I03町屋文化センター2階のふれあい広場では、区民の皆様の様々な展示会などが開催されています。入場は無料です。お気軽にお立ち寄りください。のご案内ACCでは、皆様が気軽に身近な場所で芸術文化に親しめるよう、ふれあい広場で月1回程度、無料のコンサートやミニ講演会を開催しています。なないろひろばなないろひろば町屋文化センター2階5月25日(日)午後1時30分∼午後3時問合せ:ACC(公財)荒川区芸術文化振興財団☎3802-7111ENGLISHSWEETS∼イギリスのお菓子、いかがですか?∼【申込み・問合せ】ACC(公財)荒川区芸術文化振興財団サンパール荒川ACC分室 〒116-0002東京都荒川区荒川1-1-1 [TEL]03-3806-8668 [E-MAIL]1-1-1@ACC-ARAKAWA.JPこの不思議なお菓子は何ですか?食べてみてもいいですか?美味しいですか?など簡単な英語を練習しながら、イギリスの伝統のお菓子の世界を経験しませんか?イギリス出身のダミアン先生のワンポイント英会話とイギリス文化のお話です!第31回荒川区美術連盟展5月21日(水)∼25日(日)荒川区美術連盟会員の作品を約90点展示します。皆様のご来場をお待ちしています。(入場無料)午前10時∼午後7時(最終日のみ午後5時まで)後援:荒川区教育委員会問合せ:荒川区美術連盟☎3809-2231(秋枝)場広いあれふ講師:ダミアン・ベイフォード5月13日(火)∼26日(月) 入場無料午前9時∼午後5時5月28日(水)∼6月8日(日) 入場無料午前9時∼午後5時(最終日は午後2時まで)荒川区内で活動中の子ども向け絵画・造形教室と生徒の作品を紹介します。お絵かき大好き!工作なら任せて!好きなことにじっくり取り組む、大切な時間。そんな子供たちの豊かな感性が、未来の荒川をつくります。教室も先生も、そして生徒も個性いろいろ、元気いっぱい。各教室、独自のカリキュラムで生徒の力を伸ばしていきます。この機会に是非、お子さんに合った教室を見つけてみてください。 ことしで「寄席文字50年」になります。読売カルチャー町屋文化センター「江戸寄席文字」は20数年たちました。より多くの方々に江戸文字に親しんでいただければとの思いを込めて、第2回成果展を開催いたします。 歌舞伎の「勘亭流」、寄席でお馴染みの「寄席文字」による作品展。生徒一人一人思いを込めて作品に仕上げました。寄席、歌舞伎の気分を楽しんでいただければ幸いでございます。 皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。 私は、彫刻を志したときからバロック彫刻の装飾性に興味を抱いていました。人間のフォルムに複数の視点と、装飾を施すことにより、大理石という重く硬い物質がエネルギーを帯び動き出すように感じたからです。四年間の集大成として、私はバロックの特徴である、装飾性と多角的な視点を軸に美しい彫刻を制作しようと試みました。モチーフに選んだのは、女性の首像です。そして、それを装飾するものとして、カサゴ(笠子)を選択しました。素のままで美しい女性と派手な装飾性はあるものの、醜いカサゴを螺旋状に組み合わせることで空間を抱き込み、美と醜を兼ね備えた装飾表現を生み出せるのではないかと考え制作しました。■お問い合わせ:090-6192-0394(宮崎)今回の区長賞受賞者の作品を紹介します。◆作品名:笠子(かさご) ◆素  材:大理石◆寸法等:①作品 H600㎜W350㎜D400㎜、重量約50㎏      ②台座 H100㎜W400㎜D400㎜、重量約35㎏◆設置場所:区民会館(サンパール荒川)大ホール1階元気いっぱい「子ども絵画・造形教室」「第8回荒川区長賞」受賞者作品展荒川っ子この指とまれ!東京藝術大学卒業・修了制作作品岸本達郎大学での所属:美術学部彫刻科 この作品は、「鍛金」という技法でつくりました。鍛金とは、金属を金槌で叩いて形をつくる技法です。この作品は、1.2MMの銅板を叩いたり、溶接したりしてつくっています。大学での集大成の作品をつくるにあたり、今までの制作では、自分らしさや突出した得意なことがなかったので、いろいろ考えました。その結果、自分の軸となるものはまだないけれど、それは、何にも縛られず、自由な表現の可能性を多く持っていることでもあると気付きました。頼りないけれど自由で軽やか、軸もないけれど楽しそう。そんな作品をつくって、制作に対する向き合い方を表そうと思いました。題名のカシュパーレクは、この作品のモチーフで、二股の帽子をかぶった道化の操り人形のことです。勇気があり、臆病で、卑怯で正直といった矛盾した心を合わせ持っています。そのつかみ所のない、不安定ながらも自由な様子が今の自分と重ね合わさりました。◆作品名:KASPAREK(カシュパーレク) ◆素  材:銅板◆寸法等:①作品 H820㎜W600㎜D430㎜、重量12KG      ②台座 H1018㎜、下板(直径)600㎜、       上板(直径)500㎜、重量64㎏◆設置場所:南千住第二幼稚園 1階玄関ホール宮田真帆大学での所属:美術学部工芸科鍛金専攻


<< | < | > | >>